分室

あっちの分室。

札幌フリーパス

JALの旅行商品と同時に買うことができるフリーパスです。(オプショナルプラン)

f:id:sandol:20190826020351j:plain

f:id:sandol:20200305022150j:plain

 

フリーエリアは札幌近郊の下記エリアで、観光をするには概ね充分なエリアとなっています。

注目すべきはその価格で、1日用は1,000円、2日用は1,500円と、新千歳空港→札幌の片道が1,070円なので、片道だけでも元が取れるフリーパスとなっています。

現地では購入することができず(引き換えのみ)、JALの旅行商品と同時購入という制約はあります。

f:id:sandol:20190826020639p:plain

 

江の島・鎌倉フリーパス

小田急線の任意の駅から藤沢までの往復と、藤沢〜片瀬江ノ島江ノ島電鉄線が乗り降り自由になるフリーきっぷです。

江の島・鎌倉フリーパス|おとくなきっぷのご案内|PASMO・きっぷ|小田急電鉄

 

f:id:sandol:20190415010609j:plain

 

このきっぷ、小田急のフリーエリア内でも610円で購入できます。

つまり、町田からの場合は藤沢まで410円で往復できることになります。片道普通運賃はICで308円なので割引率は高いですね。

エリア内の各施設でも提示することで割引があったりしますので、江の島や鎌倉を観光するには使い勝手が良さそうです。

 

JRが発売している似たようなパスは以前に書いたこちらも参考に。

sandol.hatenablog.jp

三都・奈良周遊乗車券

京都市内〜大阪市内〜神戸市内+奈良あたりのJR線が乗り降り自由になるフリーパスです

f:id:sandol:20190313012629j:plain

f:id:sandol:20190313012755j:plain

ご案内券にもあるとおり、「自由周遊区間までのJR利用個人型旅行商品とセットで発売」されるフリーパスです。いわゆる旅行会社で発売しているパックとセットでの販売ですね。

参考までに、京都〜大阪は560円、京都〜三ノ宮は1,080円です。特急券を買っても特急には乗れません。あっちこっち移動する人向けですね。

http://www.jrtours.co.jp/domestic/option/osaka.html

鎌倉・江ノ島パス

江ノ電湘南モノレール、鎌倉〜大船〜藤沢間のJR線が乗り降り自由なフリーパスです。

https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2096

 

f:id:sandol:20190216235235j:plain

 

大船〜鎌倉の往復が308円(IC)、鎌倉〜江ノ島の往復が520円ですので、この移動だけで元を取ることはできます。

ただ、江ノ島エリアは江ノ電が乗り放題の「のりおりくん」をはじめ数多くのフリーパスが発売されていて、特典が付くものもありますので、使い勝手の良いものを見極めないといけません。

電車のお得なチケット|電車 | 江ノ島電鉄株式会社

江の島・鎌倉フリーパス|おとくなきっぷのご案内|PASMO・きっぷ|小田急電鉄

湘南モノレール1日フリーきっぷ | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社

よこすか満喫きっぷ

京急が発売している「よこすか満喫きっぷ」です

よこすか満喫きっぷ | おトクなきっぷ | PICK UP 京急 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト

 

f:id:sandol:20190130012228j:plain

 

発駅〜横須賀中央までの往復に、横須賀エリアの京急線京急バスフリー乗車券・・A券、食べる券・・B券、遊ぶ券・・C券 の3枚セットです。

仲木戸から(横浜も同額)横須賀中央までの往復が720円、ヨコスカネイビーバーガーを食べたので1,380円、温浴施設に行ったので1,900円、これだけでも4,000円なのでずいぶんとお得なきっぷです(遊ぶ券の使い方で大きく前後しますが)。

「食べる」場所もお店によってはかなり混雑しているようなので、注意が必要です。

 

愛知DCフリーきっぷ

愛知県内のJR、私鉄、地下鉄と一部のバスが乗り降り自由になる「愛知DCフリーきっぷ」です。

愛知DC特別きっぷ「愛知DCフリーきっぷ」を期間限定で発売します!

 

f:id:sandol:20190117020304j:plain

愛知デスティネーションキャンペーン開催中に発売された期間限定のフリー乗車券です。

このきっぷは単独では購入することができず、東京から静岡、あるいは京都から博多より、愛知県内の豊橋三河安城、名古屋の各駅までエクスプレス予約の早特商品を購入することで、それぞれの駅で購入することができます。

2日間有効で4,000円をどう判断するかは人それぞれですが、名鉄の2DAYフリーきっぷが4,000円であるのと比較すると、お買い得だったのではないでしょうか。

ご案内券は2枚です。

 

f:id:sandol:20190117020622j:plain

f:id:sandol:20190117020640j:plain

ちなみに、きっぷを入れる専用台紙があるようです(今回は渡されませんでした)。
 

ドニチエコきっぷ

名古屋市営地下鉄、市バスが一日乗り放題になるきっぷです。

使えるのは、土曜日、日曜日、休日と毎月8日。ナゴヤだけに。

一日乗車券・ドニチエコきっぷ|名古屋市交通局

f:id:sandol:20190105123836j:plain 

f:id:sandol:20190105124143j:plain 

地下鉄の初乗りは200円なので、4回以上乗ると元が取れます。

 

ゆとりーとラインにも乗れますが、高架区間には乗ることができません。鉄道区間だけど地下鉄ではないからでしょうか。

 ちなみに、改札窓口等で購入すると上記のプラ券になりますが、券売機で買うと普通の磁気券です。

f:id:sandol:20190105125848j:plain